
能力と健康を高める音、壊す音
仕事・学業・うつ・不眠・病気・胎教・若さに効く音楽療法バイブル
定価(本体1,800円+税)
発売日 2013年09月27日
ISBN 978-4-04-891238-9
四六判
音楽の力を活用すれば勉強も仕事もうまくいく! 病気や認知症にも効果が! 目からウロコ、音楽療法の決定版
音&音楽は物理的な力としてあなたの人生を左右する。その活用法と怖さを科学的に語る、「モーツァルト効果」ドン・キャンベルの遺作にして集大成。最高のパフォーマンスを引き出すモーツァルト17曲入り音楽CD付
【目次】
ジュリア・キャメロンによるまえがき
謝辞
はじめに 音─今ここにあるパワフルな存在
第1章 目覚めとエネルギーのチャージ~音ではじめる一日のスタート
あなただけの“音の朝食”をつくりましょう
ビートに合わせて動きましょう
健全な心、健全な体、健全な家庭
左脳と右脳のハーモニー
ハートに歌を
第2章 玄関を出たら~公共の場、仕事の場の音
通勤をオアシスに
仕事中の音楽
仕事がはかどるサウンド
あなた専用のワーキングミュージック
ちょっと休憩
音楽が人を操るとき
雰囲気づくり─お客様のための音楽
交響曲を奏でるように
私の話、聞こえますか?
第3章 人生の音楽~生涯を左右する人生のはじまりの聴覚と言葉の発達
序曲
一人の親としての視点
音と新生児
母親の声
聴く、話す、考える
音で脳を育てる
音楽─おとなへの架け橋
バンドのプレイはつづく
第4章 心のリズム~教育における音と音楽
子どもたちに音楽を
健全な学業
子どもがビートを聞き逃すとき
健全な思春期
音を小さく!
音楽とともに生きる
第5章 体のハーモニー~音のヒーリングパワー
痛みをコントロールする音楽
癒す音
癒す響き─病院の音
ハッピーな曲
魅惑のリズム
悲しみを片づける
第6章 音楽を響かせよう~家庭で、地域で、世界で健全な連帯感を築く
一日が終わって
家族のリズム
声をひとつに
タッピングポイント
グッド・バイブレーション
第7章 「神に向かってハミングしているところを想像なさい」~健全な声
スピリチュアルな音
意識の変容
自己を表現する
トーニングのスピリチュアルな力
心を静めるフレーズ
超越的なビート
第8章 メロディは消えない~音楽とエイジング
生涯の音楽
一生続く音楽療法
あの曲を忘れない
この世を去るときの音楽
第9章 人生のサウンドトラック~あなただけの“音の食事”をつくる
音の食事
無限の音
エピローグ これからの時代の音と癒し
Healing at the Speed of Soundを学ぶ・聴く・体験する
付属CDの使い方
【著者プロフィール】
ドン・キャンベル&アレックス・ドーマン・著、東出顕子・訳
【ドン・キャンベル】音楽を駆使した能力開発/健康増進分野の第一人者。20冊以上の著作があるベストセラー作家でもある。主な著書に、『The Mozart Effect(R)』(邦訳『モーツァルトで癒す』日本文芸社)など。2012年6月に他界し、本書がその遺作にして、その研究の集大成的な作品となった。【アレックス・ドーマン】脳機能を改善するリスニング製品で世界をリードするアドバンスト・ブレイン・テクノロジーズ社(Advanced Brain Technologies)創業者。本作付属の音楽CDも制作。
ジュリア・キャメロンによるまえがき
謝辞
はじめに 音─今ここにあるパワフルな存在
第1章 目覚めとエネルギーのチャージ~音ではじめる一日のスタート
あなただけの“音の朝食”をつくりましょう
ビートに合わせて動きましょう
健全な心、健全な体、健全な家庭
左脳と右脳のハーモニー
ハートに歌を
第2章 玄関を出たら~公共の場、仕事の場の音
通勤をオアシスに
仕事中の音楽
仕事がはかどるサウンド
あなた専用のワーキングミュージック
ちょっと休憩
音楽が人を操るとき
雰囲気づくり─お客様のための音楽
交響曲を奏でるように
私の話、聞こえますか?
第3章 人生の音楽~生涯を左右する人生のはじまりの聴覚と言葉の発達
序曲
一人の親としての視点
音と新生児
母親の声
聴く、話す、考える
音で脳を育てる
音楽─おとなへの架け橋
バンドのプレイはつづく
第4章 心のリズム~教育における音と音楽
子どもたちに音楽を
健全な学業
子どもがビートを聞き逃すとき
健全な思春期
音を小さく!
音楽とともに生きる
第5章 体のハーモニー~音のヒーリングパワー
痛みをコントロールする音楽
癒す音
癒す響き─病院の音
ハッピーな曲
魅惑のリズム
悲しみを片づける
第6章 音楽を響かせよう~家庭で、地域で、世界で健全な連帯感を築く
一日が終わって
家族のリズム
声をひとつに
タッピングポイント
グッド・バイブレーション
第7章 「神に向かってハミングしているところを想像なさい」~健全な声
スピリチュアルな音
意識の変容
自己を表現する
トーニングのスピリチュアルな力
心を静めるフレーズ
超越的なビート
第8章 メロディは消えない~音楽とエイジング
生涯の音楽
一生続く音楽療法
あの曲を忘れない
この世を去るときの音楽
第9章 人生のサウンドトラック~あなただけの“音の食事”をつくる
音の食事
無限の音
エピローグ これからの時代の音と癒し
Healing at the Speed of Soundを学ぶ・聴く・体験する
付属CDの使い方
【著者プロフィール】
ドン・キャンベル&アレックス・ドーマン・著、東出顕子・訳
【ドン・キャンベル】音楽を駆使した能力開発/健康増進分野の第一人者。20冊以上の著作があるベストセラー作家でもある。主な著書に、『The Mozart Effect(R)』(邦訳『モーツァルトで癒す』日本文芸社)など。2012年6月に他界し、本書がその遺作にして、その研究の集大成的な作品となった。【アレックス・ドーマン】脳機能を改善するリスニング製品で世界をリードするアドバンスト・ブレイン・テクノロジーズ社(Advanced Brain Technologies)創業者。本作付属の音楽CDも制作。
能力と健康を高める音、壊す音
「書籍版」購入のご案内
現在、下記のサイトからご購入いただけます。